大庭公民館のあるきの会:森とのふれあい活動(令和7年6月18日)
ユーザー名:大庭公民館のあるきの会 会長 本田三知子 開催年月日:令和7年6月18日(水) 活動分野:森とのふれあい活動 サポーター名:(個人)廣江百合子、長野和秀 法吉町白鹿山の自然観察をしながら白鹿山の歴史に触れる自…
社会福祉法人ひより会 いそたけ保育園:木材資源等利用活動(令和7年6月16日)
ユーザー名:社会福祉法人ひより会いそたけ保育園 理事長 林能伸 開催年月日:令和7年6月16日(月) 活動分野:木材資源等利用活動 サポーター名:(団体)NPO法人緑と水の連絡会議 保育園内の庭で、木の恵みを活用しその自…
島根大学教育学部附属義務教育学校:森とのふれあい活動(令和7年6月10日)
ユーザー名:島根大学教育学部附属義務教育学校 校長 大島 悟 開催年月日:令和7年6月10日(火) 活動分野:森とのふれあい活動 サポーター名:(団体)NPO法人もりふれ俱楽部 小学校5年生の児童を対象に森林・林業を題材…
島根県隠岐支庁:山地防災活動(令和7年6月9日)
ユーザー名:島根県隠岐支庁 支庁長 曳野 晃夫 開催年月日:令和7年6月9日(月) 活動分野:山地防災活動 サポーター名:(団体)島根県山地防災ヘルパー協議会 隠岐郡隠岐の島町中村地内において、森林技術サポーターの技術的…
令和7年度島根県森林インストラクタースキルアップ研修(第1回)
主催者:島根県(しまね森林活動サポートセンター受託) 開催年月日:令和7年5月24日(土)、25日(日) 開催場所:益田市匹見町「匹見峡レストパーク」 講座の概要 島根県森林インストラクターのスキルアップを目的とした研修…
一般社団法人島根県森林協会:山地防災活動(令和7年4月29日)
ユーザー名:一般社団法人島根県森林協会 会長 楫野弘和 開催年月日:令和7年4月29日(火) 活動分野:山地防災活動 サポーター名:(団体)島根県山地防災ヘルパー協議会 松江市宍道町のふるさと森林公園で開催された「森の誕…
一般社団法人島根県森林協会:木材資源等利用活動(令和7年4月29日)
ユーザー名:一般社団法人島根県森林協会 会長 楫野弘和 開催年月日:令和7年4月29日(火) 活動分野:木材資源等利用活動 サポーター名:(団体)フォレストサポート24 松江市宍道町のふるさと森林公園で開催された「森の誕…
「森の誕生日2025」実行委員会:森とのふれあい活動(令和7年4月29日)
ユーザー名:「森の誕生日2025」実行委員会 会長 土山 幸延 開催年月日:令和7年4月29日(火) 活動分野:森とのふれあい活動 サポーター名:(団体)NP法人もりふれ倶楽部 森や木と親しむことで森林やその保全活動の大…
【過去の活動報告】