島根県森林インストラクタースキルアップ研修会を開催

島根県森林インストラクタースキルアップ研修会を開催しました。

開催日:平成23年11月20日(日)
開催場所:ふるさと森林公園(松江市宍道町)

午前中は、人工林の「枝打ち、間伐の必要性」について行い、 午後からは、島根県森林整備課より「ナラ枯れのメカニズム」について講演を、 里山の「育てる」、「伐採」、「利用」については、近郊で活躍されている森林関係のNPO法人3団体よりそれぞれ説明、ご指導いただいた。
(森林関係で活動されている3団体が一堂に集まっていただいた。)

何れも、初めて体験された方が多く、関心も強く興味を持って質問されていた。

人工林について説明、関心が高く質問も多かった。

人工林の説明。関心が高く質問も多かった

枝打ち体験

枝打ち体験

里山の育て方についての講演

里山の育て方についての講演

ナラ枯れについての講演

ナラ枯れについての講演

チッパーによる枝葉の粉砕(粉砕したものはペレットや堆肥になります)

チッパーによる枝葉の粉砕(粉砕後はペレットや堆肥に)

熱心に実習に取り組んでいます

沸き割り体験

薪割り体験

ナラ枯れの被害木

ナラ枯れの被害木(黒いフチができています)

カシノナガキクイムシの幼虫と幼虫の穴

カシノナガキクイムシの幼虫と幼虫の穴

揚げ荷専用の簡易策動(林内作業者を利用)

揚げ荷専用の簡易策動(林内作業者を利用)

少々の大木でも大丈夫です

少々の大木でも大丈夫です

講師
・島根県森林整備課 森林育成・間伐グループ サブリーダー 金森浩司
・NPO法人「もりふれ倶楽部」 事務局長 野田真幹
・NPO法人「緑と水の連絡会議」 事務局長 和田譲二
・NPO法人「里山バイオマスネットワーク」専務理事 林幹夫


↑ このページのトップへ