出雲市立稗原小学校:森とのふれあい活動(令和7年6月24日)

  • ユーザー名:出雲市立稗原小学校 校長 加藤道夫
  • 開催年月日:令和7年6月24日(火)
  • 活動分野:森とのふれあい活動
  • サポーター名:(団体)NPO法人緑と水の連絡会議

子どもたちが、樹木に触れることを通して自然の豊かさや地域の良さを友達と共有するため、校庭にある樹木を利用してスラックラインを楽しみました。
子どもたちは、校庭にある桜の木にロープを通し二手に分かれてスラックラインを使ってじゃんけんゲームに興じました。自然の恵みを感じながらとても楽しくスラックラインに取り組むことができました。

子どもたちは、「スラックラインをするのは初めてで、少し怖かったけどやっているうちに慣れて楽しくなりました。またやりたいです。」「「スラックラインを揺らしたり揺らされたりで、バランスを取るのが難しかったです。でも、とても楽しかったしいい運動になりました。」などと、スラックラインを存分に楽しんだ様子を楽しそうに話してくれました。

image2 image1
image4 image3
image6 image5

↑ このページのトップへ