令和6年度島根県森林インストラクター養成講座③(2025年2月15日・16日)

  • 主催者:島根県(しまね森林活動サポートセンター受託)
  • 開催年月日:令和7年2月15日(土)、16日(日)
  • 開催場所:松江市宍道町「ふるさと森林公園」

講座の概要
令和6年度の島根県森林インストラクター認定のための最後の講座となる養成講座③を開催し、20名の方に受講いただきました。

佐藤仁志様をメイン講師に迎え、「森林と野生動物」などの講義と「ドラム缶炭焼き」「ネーチャークラフト」「棒焼きパンの作成」や「巣箱作り」の実演と指導を受けました。「巣箱づくり」では、慣れない鋸や金づちの扱いに苦労しながら1枚の杉の板から巣箱を作る作業に取り組みました。

また、全講座の締めくくりとして、野外フィールドでの森林体験活動の進め方について実習しました。
参加者全員が独自の持ち味を発揮しながらとてもユニークな発表が多く見受けられました。

受講生の皆さんは、3回の講座全体を大変熱心に楽しみながら取り組まれました。
また、3回の講座を通じて受講生同士の絆を深められ実りの多い充実した時間を過ごされました。

20250216-yousei1 20250216-yousei2 20250216-yousei3 20250216-yousei4 20250216-yousei5 20250216-yousei6 20250216-yousei7

 


↑ このページのトップへ