匹見上公民館:森とのふれあい活動(令和7年10月5日)
- ユーザー名:匹見上公民館 館長 熊谷啓司
- 開催年月日:令和7年10月5日(日)
- 活動分野:森とのふれあい活動
- サポーター名:(団体)全国森林インストラクターしまね
きのこの収穫・分類・調理の体験を通じて森林資源豊かな匹見町に対する親しみを深めるため、匹見地区内外に参加を呼び掛けて今年も匹見峡レストパーク周辺できのこ狩りを開催しました。
沢山の種類のきのこを採取できましたが、きのこ汁に加えて食したものは、ムラサキアブラシメジモドキ、ヌメリイグチ、アミタケ、ツエタケ、タマゴタケの5種類でした。
講師による楽しい解説で皆さんしっかりと楽しむことができました。
参加者からは、「栗の実を持ち帰ることができて一層秋らしく感じられました。」「ツチアケビを初めて教わり不思議な植物が知れて良かった」「個人での支度は難しい野生のきのこ入りの汁が食べられて感激した」などの声が聞かれ、初秋の裏匹見峡を堪能しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |