平成24年度

(株)メディアスコープ:森とのふれあい活動

松江水郷祭に合わせ、「森づくり展示ブース」を設け、み~も事業をより知っていただくためチラシの配布、子供達には木の暖かみを知ってもらうため、木片を使って遊具づくりを行った。

  • ユーザー名: (株)メディアスコープ
  • 開催日: 平成24年7月28日(土)
  • 開催場所: 松江市役所駐車場
  • サポーター名: 立野直樹、妹尾明美、青砥和夫、福岡茂明

メディアスコープメディアスコープ

(株)メディアスコープ:森とのふれあい活動

益田祭りに合わせ、み~も事業をより知っていただくためチラシの配布、子供達には木の暖かみを知ってもらうため、木片を使って遊具づくりを行った。

  • ユーザー名: (株)メディアスコープ
  • 開催日: 平成24年8月25日(土)
  • 開催場所: 益田市駅前
  • サポーター名: 浅浦徹、稲岡英治

メディアスコープメディアスコープ

邑南町立高原小学校:森とのふれあい活動

樹木の種類や特徴や森林の役割と環境との関係について学んだ。

  • ユーザー名: 邑南町立高原小学校
  • 開催日: 平成24年6月15日(金)
  • 開催場所: 小学校周辺の森林
  • サポーター名: 樹冠ネットワーク 代表 樋口千代子

邑南町立高原小学校邑南町立高原小学校

こばと保育園:森とのふれあい活動

普段食べているシイタケも森の恵みであり、植菌やこれからの管理を通してシイタケの成長を観察する。

  • ユーザー名: こばと保育園
  • 開催日: 平成25年1月16日(水)
  • 開催場所: 松江市八雲台一丁目 こばと保育園
  • サポーター名: (個人)中村正志

こばと保育園こばと保育園

奥出雲町立阿井公民館:森とのふれあい活動

奥出雲町でも里山の再生と環境保全の推進が行われており、子供達にも森の大切さや森の恵みを教える森林教室が年間を通して数回行っており、今回は森から材料を集めて工作作りを行った。

  • ユーザー名:奥出雲町立阿井公民館
  • 開催日: 平成24年10月22日(月)
  • 開催場所: 仁多郡奥出雲町上阿井 阿井公民館
  • サポーター名: (団体)NPO法人もりふれ倶楽部 理事長 槇原道夫
奥出雲町立阿井公民館奥出雲町立阿井公民館

峯寺 遊山荘:森とのふれあい活動

キノコシーズンとなり、どんな場所にどんなキノコが生え、同じように見えても食べられるキノコ、食べられないキノコ等少しでも知った頂くために開催されました。

  • ユーザー名:峯寺 遊山荘
  • 開催日:平成24年10月21日(日)
  • 開催場所:雲南市三刀屋町 峯寺周辺山林
  • サポーター名:宮崎恵子
峯寺 遊山荘:森とのふれあい活動峯寺 遊山荘:森とのふれあい活動

NPOもりふれ倶楽部:森とのふれあい活動

森林公園内でキノコを採取してもらい、キノコについて正しい知識を得てもらうため開催された。

  • ユーザー名:NPOもりふれ倶楽部
  • 開催日:平成24年10月14日(日)
  • 開催場所:松江市宍道町 ふるさと森林公園
  • サポーター名:宮崎恵子
NPOもりふれ倶楽部:森とのふれあい活動NPOもりふれ倶楽部:森とのふれあい活動

邑南町立高原小学校:森づくり活動

人工林での枝打ちや間伐の必要性について学び、作業の体験も行った。 照度計を用いて数字で教えるのは珍しいことです。

  • ユーザー名:邑南町立高原小学校
  • 開催日:平成24年10月12日(金)
  • 開催場所:小学校周辺の森林
  • サポーター名:樹冠ネットワーク 代表 樋口千代子
邑南町立高原小学校:森づくり活動邑南町立高原小学校:森づくり活動

み~もサマースクール(こばと保育園)

来年度からの導入が検討され、試験的に行った「み~もサマースクール」、場所は飯南町の「県民の森」で開催し、ある程度負担はしていただくものの、バスでの送り迎えから、片道1時間半のためこの中での森林教室、現地での案内・指導などすべてを行う。

試験的に行ったが早くも申し込みや問い合わせがある。 ユーザーの方は子供たちに「み~もサマースクール」に参加させて、何を学ばせ、何を経験させたいのか、目的をしっかりと持ってほしいと思います。

  • ユーザー名:こばと保育園
  • 開催日:平成24年9月10日(月)
  • 開催場所:県民の森(飯南町)
  • サポーター名:中村正志、竹田正彦
  • 講師: 株式会社 フロンティアあかぎ 森林セラピー運営管理部

こばと保育園:森とのふれあい活動

森にかかわることが少ない子供たちに森の大切さを教えるため、「県民の森」で森の働きを学び、森林観察会や豊かな自然とふれあいなどを行った。

  • ユーザー名:こばと保育園
  • 開催日:平成24年8月10日(金)
  • 開催場所:県民の森(飯石郡飯南町)
  • サポーター名:中村正志、竹田正彦

荒島交流センター:森とのふれあい活動

小学4~6年生を対象に、里山で遊び、学ぶことを通して、自然の素晴らしさ、ふるさとの良さを体感することを目的に開催され、森の大切さ、役割を学び、ネイチャーゲーム・自然工作・そうめん流し・竹筒ご飯も指導し、普段なら意識することのない、自分たちの身近な自然の中にも不思議なことや知らないことがたくさんあり、木片や木の実、竹などから素晴らしい物を生み出すことができることを体験した。

  • ユーザー名:荒島交流センター
  • 開催日:平成24年8月4日(土)
  • 開催場所:荒島交流センター周辺
  • サポーター名:NPO森ふれ倶楽部 (野田真幹、野々村俊成、立野直樹)

松江市立持田小学校福原地区子供会:森とのふれあい活動

親子で森林とふれあい、森の大切さを学ぶとともに、地区の結束を高めるために「県民の森」で学び、体験し、遊び、飯南町セラピーガイドにはセラピーロードを案内していただいた。

  • ユーザー名:松江市立持田小学校福原地区子供会
  • 開催日:平成24年7月30日(月)
  • 開催場所:「県民の森」飯石郡飯南町
  • 親子で森林とふれあい、森の大切さを学ぶとともに、結束を高める。
  • サポーター名:中村正志
  • その他講師:飯南町セラピーガイド

奥出雲町立阿井小学校の森林教室

「森づくりスゴロク」を使って松枯れのメカニズム、広葉樹や針葉樹の管理・利用方法について学び、木片を使って木工工作を行った。

  • ユーザー名:奥出雲町立阿井小学校
  • 開催日:平成24年5月12日(土)
  • 開催場所:阿井小学校
  • サポーター名:(団体)NPOもりふれ倶楽部

「第9回くにびきメッセ・フリーマーケット」への参加

来場した子供達に「森づくりスゴロク」を使って森の大切さを教えた。

  • ユーザー名:くにびきメッセ
  • 開催日:平成24年5月5日(土)
  • 開催場所:松江市西川津町 くにびきメッセ
  • サポーター:フォレストサポート24(代)青砥和夫

2012森の誕生日

来場者に森の役割や利用、大切さを体験を通して伝える。

  • ユーザー名:2012森の誕生日実行委員会
  • 開催日:平成24年4月29日(日)
  • 開催場所:松江市宍道町 ふるさと森林公園
  • サポーター:
    団体:フォレストサポート24(代)青砥和夫、
    個人:廣江百合子、栗田弥加、小山美子、小島郁子

「龍頭が滝」遊歩道周辺の環境づくり活動

「龍頭が滝」に気持ちよく来ていただくため、地元による歩道周辺の整備が毎年行われていましたが、より多くの方々に来場願いたいと、「緑の募金事業」による花木の植栽が計画され、大苗のためサポーターの指導を受け、地元協議会による植栽が行われた。

普通の苗は植えたことがあるものの、大苗は全員が初めてであり、指導に対する感謝をいただき、今後の管理も協議会によって行われる。

  • ユーザー名:松笠振興協議会
  • 開催場所:雲南市掛合町松笠
  • 開催期間:平成24年4月22日(日)
  • 活動分野:環境緑化活動
  • サポーター名:NPO法人 もりふれ倶楽部

↑ このページのトップへ