支援を希望する森づくりユーザー
令和5年度支援希望ユーザー一覧
団体名・名前 | 活動分野 | 支援依頼日 |
---|---|---|
大庭公民館 のあるきの会 | 森とのふれあい活動 | 令和5年11月8日(水) |
令和5年度ユーザー一覧(サポーター決定済み)
団体名・名前 | 活動分野 | 支援依頼日 |
---|---|---|
公益社団法人 島根県緑化推進委員会 | 森づくり活動 | 令和5年12月21日(木)、 令和5年12月22日(金) |
大森まちづくりセンター | 木材資源等利用活動 | 令和5年11月20日(月) |
島根県西部農林水産振興センター | 山地防災活動 | 令和5年9月28日(木)、 令和5年10月26日(木)、 令和5年11月16日(木) |
島根県東部農林水産振興センター | 山地防災活動 | 令和5年9月21日(木)、 令和5年10月19日(木)、 令和5年11月14日(火) |
退職互助松江地区会 | 森とのふれあい活動 | 令和5年10月27日(金) |
島根県立大学浜田キャンパス | 森とのふれあい活動 | 令和5年10月22日(日) |
山のこども園うしのしっぽ | 森とのふれあい活動 | 令和5年10月20日(金) |
出雲市立北陽小学校 | 森づくり活動 | 令和5年9月27日(木)、 令和5年10月12日(木) |
匹見上公民館 | 森とのふれあい活動 | 令和5年10月1日(日) |
株式会社ありがとう創造社 | 木材資源等利用活動 | 令和5年9月11日(月) |
一般社団法人 島根県森林協会 | 山地防災活動 | 令和5年8月24日(木) |
松江市こども子育て部子ども家庭支援課 (美保関子育て支援センター) |
木材資源等利用活動 | 令和5年8月23日(水) |
法吉白鹿山真山の自然と文化を育む会 | 森とのふれあい活動 | 令和5年8月11日(金) |
(株)蒼の地球 | 木材資源等利用活動 | 令和5年7月26日(水) |
松江市生馬公民館 | 木材資源等利用活動・森とのふれあい活動 | 令和5年7月21日(金) |
出雲市立多伎小学校 | 森とのふれあい活動 | 令和5年7月12日(水) |
松江市立美保関小学校 | 森とのふれあい活動 | 令和5年7月11日(火) |
島根県東部農林水産振興センター | 山地防災活動 | 令和5年6月27日(火) |
島根県西部農林水産振興センター | 山地防災活動 | 令和5年6月21日(水) 午後 |
大庭公民館 のあるきの会 | 森とのふれあい活動 | 令和5年6月14日(水) |
森山地区やまびこ会 | 森とのふれあい活動 | 令和5年6月9日(金) |
つわの保育会 | 森とのふれあい活動 | 令和5年5月27日(土) |
退職互助松江地区会 | 森とのふれあい活動 | 令和5年5月19日(金) |
島根大学教育学部付属義務教育学校 | 森とのふれあい活動 | 令和5年5月11日(木)、16日(火) |
社会福祉法人 ひより会 いそたけ保育園 | 森とのふれあい活動 | 令和5年5月9日(火) |
一般社団法人 島根県森林協会 | 山地防災活動 | 令和5年4月29日(土) |
一般社団法人 島根県森林協会 | 木材資源等利用活動 | 令和5年4月29日(土) |
「森の誕生日2023」実行委員会 | 森とのふれあい活動 | 令和5年4月29日(土) |